■□このようなことでお悩みではありませんか?□■
✅子供に無性にイライラしてしまう
✅ガミガミ叱ってしまうのをやめられない
✅ついつい過干渉になってしまう
✅自分とはタイプの違う子供を受け入れられない
✅不登校・発達障害・HSC・学力不振等の問題を抱えている
✅子育てが辛い
✅子供がかわいいと思えない
✅親子の信頼関係がない
✅自分の育て方に自信が持てない
✅子育てのストレスを誰にも相談できない
✅いろいろな子育て本を読んで実行しようとするが、どうしてもできない
✅夫が子育てに協力してくれない
✅子育ての仕方で夫と衝突してしまう
✅夫婦仲が悪いことが子供に悪影響を及ぼすのではないかと心配
✅家族の歯車がうまくかみ合わない(家族仲が悪い)
✅自分はアダルトチルドレンかもしれないと思っている
✅自分自身、愛着障害があるかも、と思う
✅生まれ育った家庭が、機能不全家族だと思う
・・・・etc
いかがですか?
ほとんど当てはまっていないという方は、
きっと子育てを楽しんでおられることでしょう。
逆に、
たくさん当てはまっているという方は、
今、子育てが辛く、
苦しい状況にあるのではないでしょうか?
はじめまして!!
子育て中のお母さんをキラキラにするカウンセラー、
沙咲晴美(アメブロ名:たれぱんだ)です。
実は私も、
昔は上記の悩みのうちの90%くらいが該当していました^^;
子育てが苦しくて仕方がない時期が長く続きました。
そして、
誰にも相談できず、
一人で抱え込んでいました。
自分一人の力で子育ての問題を解決しようと、
たくさんの子育て本を読み、
色々なことを実践しようとしました。
しかし、
なかなかうまくいかなかったり、
うまくいったようでも続かなかったり、
できない自分に返ってイライラしてしまったり・・
なかなか子育ては改善せず、
子育ての苦しさを拭い去ることができないまま、
あっという間に10年以上の歳月が流れてしまいました。
そのような中で、わかったことがあります。
このような場合
親であるお母さんが満たされていない
ことが多いのです。
お母さん自身の自己肯定感が低かったり
(あるいは、自己否定感が強かったり)
心に傷(メンタルブロックやトラウマ、
癒されないままのインナーチャイルド)があったり、
自分の親との間で未解消の問題があったりするのです。
それらが子育てに大きく影響します。
子育てで最も大切なことは、
『子育てのノウハウ』(=Doing)以上に、
まず『お母さんのあり方』(=Being)なのです。
つまり、
お母さんが満たされていて、
自信に溢れていて、
幸せであることが大切なのです。
子育ては、
お母さんのあり方が9割影響します。
幸せで満たされたお母さんになれば、
子育てはうまくいきます!!
・・「えーっ、そんなの無理!!」
「どうしたら幸せママになれるの!?」
と思われますか?
ご安心下さい!!
が あるのですよ。
そうなると、
自然に子育てが楽しくなり、
お子さんもイキイキ輝くようになります!!
私のように10年以上も悩みつづけることなく、
今すぐ楽になり、
子育てがうまくいく方法を知りたくはないですか?
『幸せなお母さんになるカウンセリング』
は、
かつての私と同じように苦しんでいる子育て中のお母さんを癒したい
そして、
本来の輝きを取り戻して欲しい
という思いから、
私自身が自分の問題に直面する中で、
たくさんのことを学び、
実践し、
問題を乗り越えていった体験のエッセンスを
集めて創り出したものです。
★★傾聴・共感はもちろんのこと、
それだけでなく、
問題の根っこがどこにあるかを探り、
解決へと導きます★★
★★カウンセリングを受けることで、
もつれていた思考が整理され、
目指す方向性や何をすればいいのかがわかり、
スッキリします★★
★★問題を解決するためのワークを実践することで、
心の傷が癒され、
どんどん楽になります★★
さらに、
★★自分自身のリソースにも気づき、
自己肯定感がアップします★★
★★お母さん自身が満たされ、
お母さんの持つエネルギーが変わるので、
家族が変わり、
家族の仲も良くなります★★
あなたも、
一刻も早く幸せなお母さんになり、
楽しく子育てしませんか?
子育ての期間はあっという間に通り過ぎていき、
二度と戻って来ることはありません。
その二度と戻らない時間を、
最高の思い出にしてみませんか?
※カウンセリングは、Zoomを使用します。(音声のみ)
ご自宅でカウンセリングが受けられます。
全国どこでも(海外でも)大丈夫です。
スマホかパソコンをお持ちの方なら、
誰でも簡単にできます。
こちらでお教えしますので、
使ったことがない方でも大丈夫です。